NGOフク21のブログ
-
2018.06.16
第20回福祉交流サロン 川瀬信一さんを迎えて
2018年5月19日(土) 18時~20時、児童自立支援施設千葉県生実(おゆみ)学校教員:川瀬信一さんからお話しを伺いました。川瀬さんはご自身が里親宅での生活、自立支援施設、養護施設一宮学園を経験…
-
2016.11.19
第12回 交流サロン~人の可能性を間近で見守って~小島博正
2016年11月19日、児童養護施設の卒園者、小島博正さんのお話を聴きました。今は電気気系統の仕事をされています。紆余曲折ありながらもこのようにお話しいただける縁に繋がったのも、同じ児童養護施設出…
-
2016.06.18
第10回福祉交流サロン~市川太郎さんを迎えて
第10回福祉交流サロン2016年6月18日、市川太郎さんをお招きして、「人生マイナスからの挑戦!!~生きる意欲を支えたもの~」と題して、自らの人生を振り返りながら語っていただきました。題名の「人…
-
2016.01.09
第8回福祉交流サロン~坂本輝子さんをお迎えして~
第8回福祉交流サロン1月9日、NPO法人OAC理事長坂本輝子さんをお迎えして、先生が現場で体験してきたリアルなお話しをお聞きしました。当日は坂本先生がお話しをされるとあって、その情報を聞きつけ…
-
2015.11.23
清澄白河で里子ジュニアの誕生会開く!!
11月23日、里親とユース、ボランティア、フク21メンバーなど総勢14名が集って、里子一家を囲んでジュニアの1歳誕生日をお祝いしました。初対面も多いことから、それぞれの自己紹介で生い立ちやボランテ…
-
2015.11.14
第六回福祉交流サロン “千葉の里親・Yさんのメッセージ”
第6回福祉交流サロン11月14日、ちよだボランティアセンターで開催。当日はベテラン里親さん、ボランティア、政党の政策担当の方々にも参加していただき、Yさんから里親になったキッカケや思い、普段の生…
-
2015.10.23
第五回福祉交流サロン“福島の里親・Tさんのメッセージ”
;2015年10月10日、ちよだボランティアセンターで開催。当日はベテランの里親さん、ボランティアの方々にも参加していただき、Tさんから里親になったキッカケや思い、悩みなどをお聞きし、里親に対する…
-
2015.10.07
第四回福祉交流サロン開催
CENTER: 9月12日に開催しました第4回福祉交流サロンは、里親、専門学校の先生・学生、里親等の支援ボランティア、メディア関係、事業主等々、会議室が一杯になるほど多くの方に集まっていた…